JOB FAQ &
ENTRY

採用FAQ & 募集要項

「職場の雰囲気は?」「選考方法は?」など、
採用や職場環境について、
よくご質問いただく内容をお答えします。
また、給与や待遇の詳しい情報は
募集要項をご確認ください。

採用に関する
よくある質問
JOB FAQ

どんな人が入社していますか?
毎年、高校を卒業した新卒社員が2~3名入社しています。野球部、柔道部、バレー部、陸上部など、運動部出身の社員が多いものの、運動部ではなかった社員も活躍しています。
社風を教えてください
何でも気軽に相談できる風通しの良い会社です。「暑いから薄手の作業着にして欲しい」など、みんなでより働やすい会社にしていくため、社員の声をどんどん吸い上げています。
残業はどれくらいありますか?
残業は月平均3時間程度です。繁忙期は少しだけ残業がありますが、普段は定時(16:30)に仕事が終わるので、自分の時間をしっかり楽しめます。
有給休暇は取得できますか?
はい、もちろん取得できます。本人が希望を出せば、ちゃんと休みが取れますし、休みづらい雰囲気もありません。
クラブ活動はありますか?
釣り、野球、ゴルフ、ボウリングなどのクラブ活動があり、みんな何らかのクラブに所属しています。クラブによって多少差はありますが、年2回くらいの頻度で活動しています。
会社見学はできますか?
はい、新卒・中途ともに会社見学を行っています。希望をお聞きしたうえで、桟橋でのデバンニング作業、倉庫内作業、船積み作業などを見学していただきます。
選考方法を教えてください
選考は面接のみで、筆記試験や適性検査は行っていません。応募から内定までのフローは「会社見学」⇒「面接(履歴書持参)」⇒「内定」という流れになります。なお、高校生の方は学校を通して会社見学をお申込みください。

新卒NEW GRADUATE

職種 港湾運送事業(神戸港沿岸限定)
雇用形態 正社員
仕事内容 食品原料や農産物、その他の品物の搬出作業でフォークリフト車運行の補助作業。
勤務地 〒651-0082
兵庫県神戸市中央区小野浜町5-11
勤務時間 8:30~16:30
給与 初任給:月給219,000円
(内訳:基本給191,000円 + 職務手当8,000円 + 住宅手当20,000円)

【資格手当】
業務に必要な資格取得に応じて別途手当を支給します。
・フォークリフト運転業務 ⇒ 大型特殊免許 + フォークリフト運転技能講習修了証
・トラクターヘッド運転業務 ⇒ 大型免許 + けん引免許
・移動式クレーン操作業務 ⇒ 移動式クレーン運転士免許
休日休暇 週休2日制 年間休日120日(原則:土曜・日曜・祝日休み)
土曜日は8週間に1回出勤。(但し業務多忙の場合は土曜日応援出勤有り。その場合は、休日割増手当+代休付与。)
年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇などを用意しています。
・入社から1カ月間は研修期間とします。
研修期間中は土曜日はすべて出勤(※休日割増手当・代休の対象外)
待遇・福利厚生 ■ 諸手当・制度
・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・交通費支給(上限:月50,000円)
・残業代全額支給 ・資格手当 ・職務手当 ・住宅手当(月20,000円)
・家族手当(配偶者:12,000円/子:1人につき4,000円)
・各種研修制度 ・報奨金制度 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度
・育児休業取得可能
■ 保険・共済
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・神戸市勤労者福祉共済制度加入
(映画チケット割引、スーパー銭湯クーポン、旅行補助など特典多数)
・野球、バスケットなどの観戦チケット抽選により進呈
■ その他
・制服・作業服一式貸与
・クラブ活動(ゴルフ ボーリング 野球 釣り)
・夏、クリスマス、年末には社長からのプレゼント(高級アイス詰め合わせ、ホールケーキ、ローストビーフなど)
※日々の安全への感謝を込めたアットホームなプレゼントがあります。
応募方法 高校卒業予定者の採用は学校からの推薦応募となっております。
進路指導部の先生を通じてお問い合わせください。

中途FOR CAREER

職種 港湾運送事業(神戸港沿岸限定)
雇用形態 正社員
仕事内容 食品原料や農産物、その他の品物の搬出作業でフォークリフト車運行の補助作業。
スキル・経験に応じてフォークリフト車運転業務、その他倉庫管理等
勤務地 〒651-0082
兵庫県神戸市中央区小野浜町5-11
勤務時間 8:30~16:30
給与 月給219,000円~
(内訳:基本給191,000円 + 職務手当8,000円 + 住宅手当20,000円)
※研修期間終了後、能力に応じて職場配置、昇給の可能性あり。

【資格手当】
業務に必要な資格取得に応じて別途手当を支給します。
・フォークリフト運転業務 ⇒ 大型特殊免許 + フォークリフト運転技能講習修了証
・トラクターヘッド運転業務 ⇒ 大型免許 + けん引免許
・移動式クレーン操作業務 ⇒ 移動式クレーン運転士免許
休日休暇 週休2日制 年間休日120日(原則:土曜・日曜・祝日休み)
土曜日は8週間に1回出勤。(但し業務多忙の場合は土曜日応援出勤有り。その場合は、休日割増手当+代休付与。)
年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇などを用意しています。
・入社から1カ月間は研修期間とします。
研修期間中は土曜日はすべて出勤(※休日割増手当・代休の対象外)
待遇・福利厚生 ■ 諸手当・制度
・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・交通費支給(上限:月50,000円)
・残業代全額支給 ・資格手当 ・職務手当 ・住宅手当(月20,000円)
・家族手当(配偶者:12,000円/子:1人につき4,000円)
・各種研修制度 ・報奨金制度 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度
・育児休業取得可能
■ 保険・共済
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・神戸市勤労者福祉共済制度加入
(映画チケット割引、スーパー銭湯クーポン、旅行補助など特典多数)
・野球、バスケットなどの観戦チケット抽選により進呈
■ その他
・制服・作業服一式貸与
・クラブ活動(ゴルフ ボーリング 野球 釣り)
・夏、クリスマス、年末には社長からのプレゼント(高級アイス詰め合わせ、ホールケーキ、ローストビーフなど)
※日々の安全への感謝を込めたアットホームなプレゼントがあります。
応募方法 下記フォームより必要事項を記入の上、ご応募ください。

保護者の皆様へ
TO ALL PARENTS

企業は人なり。
会社創りは人創り、
人創りは自分創り

この度はご子息が就職活動をされるに当たり、入社する会社の候補として当社をお考えいただいたことに感謝申し上げます。「企業は人が全て」であり、そこで働く社員さんの品質で会社の良し悪しが決まります。弊社では過去30年に亘り、高校新卒社員を迎えてまいりました。現在の幹部職も全員が当時高校新卒で入社してきた社員ばかりです。仕事を通じて、又「挨拶の訓練」や「新入社員研修」等の社員教育プログラムにより、新しく社会人になられるご子息を指導し、人としての成長を社員全員でサポートしてまいります。どうかご安心してご子息の社会人としてのスタートを、当社にお任せいただければ有難く存じます。最後に、ご子息が希望する会社に就職され、順調に社会人としてのスタートを切られることを祈念申し上げます。